一般社団法人の設立手続きをお教えください。
一般社団法人の設立の流れは以下のとおりです。
1. 商号・目的・所在地等の決定
商号は、漢字、カタカナ、ひらがな、英字どれでも構いません。商号には「一般社団法人」という文字を使用します。同一市町村に同じ商号がないか法局でチェックしましょう。他に、目的、所在地、社員、機関設計、営業年度を決める必要があります。一般社団法人には、株式会社のような資本金は必要ありません。
2. 法人印の作成
法人印には、代表者印(法人の実印)、社印(社判、角印)、銀行印、ゴム印があります。
3. 社員等の印鑑証明書の取得
公証人役場(定款の認証)…社員各1通
登記所(登記申請書)…役員各1通
4. 定款の作成
定款とは、会社の憲法のようなものであり、①事業目的、②名称、③主たる事務所の所在地、④設立時社員の氏名又は名称及び住所、⑤社員資格の得喪に関する規定、⑥公告方法、⑦事業年度は、必ず記載しなければなりません(絶対記載事項)。
5. 定款の認証
公証人役場で定款の認証を受けます。このとき、認証手数料5万円、謄本交付手数料数千円が必要になります。一般社団法人は、収入印紙4万円が免除されます。
6. 登記申請書類の作成、申請
登記申請書類の準備が終わったら、法務局に登記申請書類を提出します。このとき登録免許税6万円が必要となります。
営業時間外、土日祝日は留守番電話となります。お名前と内容をお話しください。後日連絡させていただきます。