会社の機関とは、株主総会、取締役、取締役会、監査役、会計参与といった意思決定や業務執行の権限のある法律で定められたセクションを言います。これらの機関の組み合わせを決めることを機関設計といいます。
株式会社の機関には、次のものがあります。
1. 株主総会
株式会社の最高意思決定機関です。取締役や監査役の選任・解任など株式会社の組織・運営・管理などに関する重要事項を決定する機関です。
2. 取締役
株式会社の業務執行を行う機関です。
3. 取締役会
取締役3人以上によって構成され、代表取締役の選任など株式会社の重要な業務について意思決定を行う機関です。
4. 監査役
取締役の業務執行や会計を監査する期間です。
5. 会計参与
取締役と共同して計算書類の作成などを行う機関です。